この頃はいろんな所やイベントでカレーを作り回っていました。行事、祭り、先生のお家やボランティア団体の料理教室などでカレーを作り、みんなに喜んでもらいました。
7月21日は日立の「フレンドリーあんず」というボランティア団体のET会(Eating&Talking会)で料理教室を行いました。ネパールの料理を4品作りました。予想以上に美味しく出来上がり、会が大盛況で終了しました。みんな三回ものお代わりして食べてくれて嬉しかったです。大量に作った経験がなかったもので、会が始まる以前はずっと不安で緊張していましたが、その日はなんと良い練習になりました。参加してみて良かったと思い、自信が付いてきました。いつの間にか料理ができるようになりました。
|
手前の赤っぽいおかずはカレー |
また、7月27日は常陸大宮市の祇園祭りを観に行きました。そこの国際交流ボランティア協会でカレーを作りました。皆さんが美味しく食べてくださいまして、やっぱり日本人はカレーが大好きだなと思いました。
|
準備中。1時間以上かかりました。 |
そして、8月に入り、4日は先生のお宅でまた腕を振るってみました。食事後は先生達の案内で小木津の観光も出来まして、素敵な1日でした。しかも、たまたまその日は町でおんもさ祭りがあり、おまけに楽しんで来ました。
|
僕の作ったカレー! |
その後もまた研究室の暑気払いや日立市
会瀬青少年の家でカレー作りを頑張りました。みんな良い経験でした。
また先日は日立シビックセンターで行われた日立国際文化祭りの際、フンレドリーあんず屋台村でカレーを作っていました。朝早くからみんなで集まり、料理作りを頑張りました。用意したものは大好評につき、お蔭様で数時間中に完売しました。新しい出会いや交流などができ、楽しいひと時でした。以下の写真はカレーを作っている最中です。
それから、最後に、常陸大宮の夏祭りと奥日立きららの里でカレー作りをしている僕の様子です。
|
常陸大宮市 夏祭り |
|
奥日立きららの里 茨大ESS日立支部送別会で作ったカレー |
以上です。ブログを見て頂き、ありがとうございました。
No comments:
Post a Comment