|
沼津米山梅吉記念館での集合写真 |
|
武田神社にお参り |
“思い出は時間が経てば経つほど美しいもの”
、見学旅行から帰ってきてもう5日間が経ちました。今回の旅行で思う存分に愉しめ、本当に素敵な思い出になりました。合宿旅行に参加し、奨学会の方々や他奨学生と交流ができて良かったと思っている私、あの2日間ご一緒させていただいた皆様に心より感謝いたします。愉しいひと時を過ごすことができました。 1日目の米山記念館訪問が私に数多くの知識や印象を与えてくれました。先ずは米山梅吉さんの人生と精神について知ることができ、特に「繋がりを大事にする。」という考えが私の考え(人生観)とマッチして嬉しかったです。私は中学校の時から親から離れて一人暮らしをしてきて、多くの友人たちの中で共に生活してきた人なので、人との絆を大事にすることがどれだけ大切なのかはよく分かります。人々のみならず町や自然環境も大事にすることが私の生き方であり、それがいつかまた何らかの縁や幸運を呼び寄せると信じています。それから、最後に行いましたみんなで輪になって手を繋いだ状態で「右手を上げよう。」というのが非常に意義深いものでした。自分はもちろん右手を上げていて知らない中に隣さんによって左手も上げられましたので、みんなと仲良くなり協力すれば万々歳のことになると思いました。私もこれから必ず片手では他人を支えていこうと決めました。そして、バスの中で聴きました皆様の一言はもちろん、記念館で行われました見学後のミーティングで重要なお話を聴くことができました。ためになるお話ばかりでしたので、しっかりメモをとり全部自分のものにしました。記念館見学後は温泉宿へ向かい着くなり温泉で汗を流しました。温泉好きの私にとってはとても幸せなものでしたが、入る時間が短くてあまりゆっくりできなかったことが残念でした。それから、宴会や朝食でいただきました料理は美味しかったです。宴会のとき皆で遊びましたゲーム、二次会のカラオケ、踊り、ノミュニケーション等が愉しかったです。翌日は武田神社、西湖いやしの里根場、河口湖など有名な観光スポットを訪れることができ日本についていろいろと勉強になりました。取り分け、私はいつも思いますが、日本はどこに行っても綺麗な所ばかりできちんと管理されていて実に居心地の良い国だと思います。これからも日本国内いろんな所に行き、日本の文化、言語、歴史や人々に関する知識を吸収したいと思っております。奨学生として採用されましたからこそこのような研修旅行に参加することができました。他大学の奨学生の意見を聴きお互いに交流できる場を与えていただき、委員会と学友会の皆様にお礼申しあげます。今回の見学旅行の感想を所属クラブの会員の皆様に例会で伝えようと予定しております。我々は慌ただしい毎日を送っていますが、繋がりを大事にして、たまに時間を作って交流さえして行けばこの世界はもっと平和になるのではないかと思います。コミュニケーションすれば相互理解が深まるに相違ありません。
No comments:
Post a Comment